大いなる遺産

福岡でCGやってます。最近pythonはじめました

爆速で映像をカットごとに整理するワークフロー

CM制作をする際、プロジェクトが本格的に進行する前段階でビデオコンテ(Vコン、オフラインなどとも呼ぶ)を大体の場合、もらいますいわゆる動く絵コンテみたいなものこのビデオコンテで映像のイメージをつかみ、制作を進めて徐々にビジュアル化していいと思い…

実写合成に必要なもの【カメラ情報編】

VFX

3DCGと実写を合成させるときに、どんなカメラの情報が必要になるのかという話。そもそも、実写とCGを合成するには、3DCGソフトの空間上でカメラの位置や傾き、カメラワークなど、現実世界と同じようにCG空間上にカメラを設置することで、実写と3DCGの動きを…

AeでTiffの書き出し設定について

AeでTIFFの書き出しをする際にDepthというところがあるが、ここの設定について迷ったので、めもっておく・Millions of Colors+ 約100万色・Trillions of Color+ 約1兆色・FloatingPoint+ ???の3つがある 使うとしたらMillions of Colors+かTrillions of Colo…

【blender】Mixamoにモデルを持っていくときの注意点

blenderからモデルを書き出して、Mixamoでリグを設定するときにエラーがでて、進まず、調べても分からず、ハマった何度やっても下記のようなエラーがでた 原因としては、FBXとしてエクスポートする際に下記の部分を変更していたかららしいここは最初の設定の…

【blender2.9】Materiarlごとに面を選択

調べてもなかなか出てこなかったので、備忘録として アドオンの「MaterialUtillities」を有効化 右側のマテリアルプロパティのタブを選択 マテリアルを複数割り当てたオブジェクトを選択して、tabボタンで編集モードにすると、Assign、Select、Deselectとボ…

【python】seleniumでうまく値が取得できないとき

seleniumはページ遷移をする際きをつけたほうがいい①webページがjqueryなどプログラムを使っている②ネット通信が遅い③別タブで開いてるなどの影響で値が取得できていない可能性がある①と②はtimesleepという指定した時間待って、処理を始めるやつを噛ませれば…

【python】pandasの扱いについて

pandas、使いこなしたら便利なんだろうけど、使い方がよく分からん今日分かったことは、pandasは、一番上の行、一番左の列に何かしら値を入れてても、それらは、行名、列名として捉えられるので、データフレーム自体は空のデータとみなされるそして、データ…

【UE4】「Unreal Engine 4で極めるゲーム開発」を読破!

UE4

今日著書の中の全ての項目を作り終えましたUE4の基礎力を底上げしたいと購入しましたが、目的は達成できましたUE5が出る!という中でUE4 4.7.6を使っての作例だったので、情報古くないかな、、と正直心配でしたが、今と通ずるところがたくさんあるので、あま…

【UE4】音の減衰をカメラでなくキャラクターが近づいたら音量が上がるようにする

UE4

◆バージョン情報◆ ・UE4 4.7.6 ・ブループリントの組み方 キャラクターBPのイベントグラフですどうやらAudioListenerというのがゲーム内の耳のような存在で、それがデフォルトではカメラになっているらしいSet Audio Listener Overrideというノードで耳をプ…

【python】blenderをVSCodeで動かす

今日は、私がpythonをやるときに使っているVSCodeでblenderを動かしてみましたblenderの中にもソースをかけるエディタがあるけど、記述の予測補完?がされないので、打ち間違えとか出そうだし、どうせなら書く環境は一緒の方がいいし、やりやすいと思った背…

【python】blenderでpythonを動かしてみる

今月から3Dソフトをpythonでいじくってみようと思いますblender バージョン:2.93 まずなんも分からないので、「python blender」とかでぐぐるところから Window>ToggleSystemConsoleで作業するとの情報があったので開いてみたけど、なんも入力できん。。そ…

【python】slackbotをHerokuで動かそうとしてはまった

youtubeのいまにゅさんのherokuを使ったslackbotをクラウド上で起動し、googleスプレッドシートに出力するチュートリアルではまった NameError: name 'xxx' is not defined のエラーでpluginsフォルダ内のjsonファイルが読み込まれないパスは間違っていない…

ビューポートバックグラウンドをレンダリング

レンダリング>環境 ↓ 環境マップ下部へ画像のパスを割り当て ↓ マップを使用にチェック

【3dsMAX】パスコンストレイントのアニメーションでイーズをつける

グラフエディタ>カーブエディタ ↓ アニメーションのキーを選択>コントローラ>割り当て>ベジェ実数 ↓ アニメーションにイーズがつく!

MAXからMAYAへのFBXエクスポート

・メッシュのモディファイア消さずにポリゴン編集を上にかませると、四角ポリゴンのままだせる ・マテリアルがvrayの場合、スキャンラインのデフォルトマテリアルに変換してあげると、ちゃんとMAYAでも反映されやすい ・軸はYUPのままでOK

blender 2.8 ディスプレイスメント適用について

feature set:experimental 実験的機能 Modifier>SubdivisionAdaptiveにチェック※メッシュのポリゴン数は増やしても結果はあまり変化なかった material>Settings>surface>Displacement DisplacementOnly※BumpOnlyだとディスプレイスメント効果は出ず、Displac…

ブレンドモードについて

■ブレンドモードについて ・計算結果は、0以下は0。255以上は255。 ・RGBのチャンネルごとに計算 ■各ブレンドモード ・覆い焼き(リニア)-加算 黒の部分は0なので、足しても数値が変わらず、色も変わらない。 白の所は強制的に255となり、白に 中間色の部分…

AOまとめ

◾️語源 ・アンビエント=環境光 CGモデルのマテリアルを設定する要素の一つとして使われる場合が多い。光があたってない部分が真っ暗になるのを防いでいる。 ※リアルな世界にはない光 ・オクリュージョン=日本語だと閉塞、閉鎖、閉塞。ここでは遮られる、と…

ビット数と色

・画像の最小単位=ピクセル(色情報をもった点)=画像はピクセルのあつまり ・RGB8bit=0〜255まで1ビット→1か0か 22ビット→2×2で48ビット→2の8乗 2568ビットがRGB3色→16777216色 ・ただし、表示されるディスプレイによって変わる。一般的なディスプレイ…